2012-02-11
結婚したカップルの内、三分の一が離婚、三分の一が離婚をしたいと思っても我慢、残り三分の一(もっと少ないかも)がいつまでも仲良し、という感じがする。
しかし、いつまでもラブラブではなくとも仲良しなのは羨ましい限りである。どんな努力と男女の組み合わせなのだろうか。特別な「コツ」みたいなものがあるのか、それとも奥さんの尻にひかれたフリが大事なのか、私には分からない。
最近、私の周りには40歳過ぎても独身の男性が多いことに気が付いた。意外?にも皆さん、焦っている様子もなく独身生活を楽しんでいる。
でも、男が独身でも何ら問題は無い。子供を生むのは女性だから、男があぶれても関係ない。女性は何だかんだで貰い手があるので、相手男性が初婚でなくてもいつかは良い人が現れて、結婚していく。それに比べると、男は不利だ。
これは人間だけでなく、動物の世界でも同じで、多くの独身のオスと1っ匹の強いボスに群がるたくさんのメスという関係である。人間の場合は、動物と違って、もう少しマイルドだが。
とにかく、あぶれる男性が生じるのは仕方が無いが、自分がそうならなかったのは良かったのか、悪かったのか結論がまだ出ていない。1つだけ言えるのは、子供がいることはすばらしい。
パソコンでも見てくださいね。
セ記事を書く
セコメントをする