群馬や栃木とは違うんです(笑い)
埼玉県の南部は、ほとんど東京のようなものです。
1原発再稼動(2→)
経団連の榊原定征会長は19日、都内で小渕優子経済産業相と会談し、国内ですべて停止している原子力発電所を早期に再稼働するよう重ねて要望した。榊原氏は2011年3月の東日本大震災以降、「産業用の電力料金は3割上がり、多くの企業が苦しんでいる」と強調し、「原発再稼働のプロセスを加速してほしい」と訴えた。(日本経済新聞)
−大企業側の発想ですね。でも安全がしっかりと担保できれば、再稼動には賛成です。地元(住民を代表する議会)が賛成であれば、なおさらです。
2TPP交渉(3→)
フロマン米通商代表部(USTR)代表は18日、日本に対し、環太平洋連携協定(TPP[LINK])の交渉妥結に向けた取り組みを強化するよう迫った。
甘利明経済再生担当相は来週ワシントンを訪れ、フロマン代表と会談する予定となっている。
フロマン代表は米商工会議所で「TPP[LINK]交渉における重要な岐路に立っており、米国は日本と共に共通の目標達成に向け尽力している」とし、「この大胆な構想を交渉の席で具体的に進展させる時に来ている」と述べた。(ロイター)
−
セコメントをする